初夏の庭の様子の続きです。
クレマチス(アフロディーテ・エレガフミナ、星めぐり)が満開です。 プリンセス・ダイアナは、ちょこっとだけ咲いてきました。

星めぐり、アフロディーテ・エレガフミナ

プリンセス・ダイアナ
プリンセス・ダイアナ;新枝咲きなので、どんどん伸びながら咲いていきます。 株全体が咲くようになるまで、ちょっと時間がかかります。
ニゲラは何種類か植えていて、デルフトブルー、アフリカンブライド(白)、インディゴブルー(青)など。

ニゲラ・デルフトブルー

インディゴブルー

タナセタム・ジャックポット
タナセタム・ジャックポット;ヨモギらしきにおい?がしますが、アレンジメントに重宝しています。 水揚げもよいですし、長持ちします。

ゲラニウム・スプリッシュ・スプラッシュ
ゲラニウム・スプリッシュ・スプラッシュ;白い花びらに不規則に青い線や模様が入ります。我が家のは、今年は白い花が多いです。

チョウジソウ
チョウジソウ;日本に自生しているのですが、今では絶滅危惧種に。 丈夫だということなので、お庭で増やせるといいな。

サルビア・シルベストリス・シュネフューゲル