16.08.27 夏のアレンジメント*トルコギキョウ

八重のトルコギキョウを暗い赤のリュウカデンドロンが引き締めて。八重のトルコギキョウは

16.07.23. 夏のアレンジメント*グラジオラス、アガパンサス、ディルなど

雨が上がる度、梅雨明けかと思うのですが、またしも残念・・・今年は長いですねぇ。 梅雨

16.07.02. 梅雨の庭*トキワヤマボウシ

お庭で、トキワヤマボウシが満開です。 常緑のヤマボウシということですが、冬には、紅葉

16.06.21. 梅雨の庭*アナベル(アメリカアジサイ)

半日蔭を好むアジサイとは違って、日向を好むアメリカアジサイ。切り花としても、とても人

16.06.13. 梅雨の庭*柏葉アジサイ

雨で、柏葉アジサイの花が地面近くまで垂れてしまっています。重たそう~ 庭の柏葉アジサ

16.06.08. 初夏の庭から*続き+バラ栽培2

先日、剪定のため切り戻したばかりのシエラザード(バラ)ですが、また次の花が満開になり

16.05.29. 初夏の庭から

ホスタ(ギボウシ)花が咲き始めました。葉の大きさや色は違っても、花はほとんど同じ。 5

16.05.19. 初夏の庭から*バラ栽培1

気ままに自堕落に楽しみたいと思っている庭仕事。・・・のはずが、庭造りを始めたばかりで

16.03.26. 春の庭から*イースター・アレンジメント

桜開花。そして、残念ながら、花冷えに。お花見は来週ですかね・・それでも、日本中が桜色

16.01.01. 松飾り

年末になると、様々なデザインの松飾りが売られています。お値段も手ごろだし、いいですね

15.12.09. クリスマス・リース 2015

今年もあっという間に12月。 なのに、庭のバラ(アイスバーグ、シエラザード)が、まだ秋の

15.11.02. バラ色のアレンジメント*アマダ

深まり行く秋に、ダリア(熱唱)とバラ(アマダ)の赤のアレンジメントを。 ダリアとバラ

error: Content is protected !!