15.11.01. ハロウィン・アレンジメント2
忙しくて、ちょっと(!)遅れてしまいましたが・・・ハロウィン・アレンジメント。 カボ
15.10.18. バラ色のアレンジメント*エムペサ
あっという間に、秋。涼しくなりだした・・・と思っていたら、どんどん気温が下がり始めま
15.10.17. 秋のトロピカル・アレンジメント*アロカシア
市場で、アロカシア(アマゾニカ)を見かけたので、今回はトロピカル・アレンジメントに。
15.10.16. お庭から*初めてのバラ栽培・その後
早春に苗を植えたバラ、シエラザードとアイスバーグ。どちらも四季咲きです。初めてのバラ
15.10.15. ハロウィン・アレンジメント1
年々、早くから高まっていくハロウィン商戦、そしてイベント・・・ 日本では、仮装が受け
15.10.05. バラ色のアレンジメント*ラプソディ
やっと(!)涼しくなってきました。今日のバラは、ラプソディ。うすい藤色がかったピンク
15.09.13. 秋のアレンジメント*ディアボロ、ミシマサイコ、リンドウなど
秋の花材で、アレンジメント。 せり科で根が漢方の生薬として用いられるミシマサイコの花
15.09.09. バラ色のアレンジメント*アンジェリークロマンティカ
台風直撃ではないものの、関東南部で大雨とか!連日の雨に引き続き・・・ 心配ですね。
15.08.26. トロピカル・アレンジメント*アンスリウム、ヘリコニア等
久しぶりにアンスリウムのアレンジメントです。 小ぶりのアンスリウムをたくさん使って、
15.08.25. バラ色のアレンジメント*カタリナ
二度目の登場のカタリナ(バラ)。レモンイエローの大輪で、カップ咲き。開花すると、クオ
15.08.10. 夏のアレンジメント(青)
青のアレンジメントです。 デルフィニウム・オーロラライトブルー、アガパンサス、シンビ
15.08.09. バラ色のアレンジメント*アマダ
久しぶりに、鵠沼海岸まで散歩しました。さすがの暑さで、湘南の海辺に繰り出す人もまばら