arrangement

11.01.26. 早春のディスプレイ・アレンジメント*カーネーション

市場やお花屋さんでは、チューリップ、ラナンキュラス、ヒヤシンス・・・ と春の球根のお

11.01.11. 新春のディスプレイ・アレンジメント*シャムロック(マム)

今日は冷えますねぇ。 今日は仕事始めです。 新春のアレンジの生けこみでした。 先日、ア

11.01.07. お正月・新春のアレンジメント*アナスタシア(ブロンズ)

今日は七草粥。  松の内もぼちぼち終わり・・・ 昨年末、世田谷市場で、我が家のお正月

11.01.03. 松飾り2*ニューイヤースワッグ

見たこともなくて・・・ ちょっとかわった、そこそこ素敵な・・ 松飾り・・・と、毎年、

11.01.01. あけましておめでとうございます*松飾り1*ニューイヤーリース

あけましておめでとうございます。昨年は花りんごをご愛顧頂きましてありがとうございまし

10.12.25. アマリリス*アレンジメントと扱い方

11月頃からクリスマス、お正月に向けて、オランダから輸入されたアマリリスが、たくさん

10.12.20. クリスマス・ホームデコレーションを楽しみましょう!

クリスマスツリーを買わなくても、お手軽でちょっとした工夫で、暖かな雰囲気の楽しいクリ

10.12.16. もっともっと クリスマスリース

クリスマスレッスンも終了し、リースのご注文の配送なども一段落です。 ご注文でお作りし

10.12.10. もっと クリスマスリース

ユーカリ(丸葉ユーカリとユーカリポポラス)と コニファー(ブルーアイス)が主役のクリ

10.12.08. クリスマスリース・レッスンをふりかえって

花りんごのクリスマスリース・レッスンにご参加いただきましてありがとうございました。皆

10.12.01. 冬のディスプレイ・アレンジメント2*クリスマス・アレンジメント

クリスマスが近づくと、赤い花の需要が増えて、赤い花の入荷が難しくなります。 さいわい

10.11.19. クリスマス・アレンジメント

クリスマスと言えば赤と緑色を連想します。モミの緑色に赤いポインセチアの花とか・・ そ

error: Content is protected !!