arrangement

08.07.25. ひまわり*ひまわりの花束

暑中お見舞い申し上げます。連日35度前後の暑さが続いています。  それに比べ、北の方

08.07.17. 夏の花束*姫りんごとラズベリー

関西は梅雨明け、でも東京はまだ。 今日は晴天かつ湿気のあるきびしい一日となりました。

08.07.13. レッスンをふりかえって

今回のレッスンは、パラレル・スタイルでアレンジしました。 パラレルアレンジメントは、

08.06.27. アジサイのリース

アジサイの季節ですね。アジサイの花の色って、土壌の酸性度に応じて、青みを帯びたり、ピ

08.06.20. 夏のアレンジメント*ギガンチウム

アリウム・ギガンチウム allium giganteum:ねぎ坊主の親玉みたいな巨大なポンポンの花です。

08.06.18. 青と白の夏の花束

ホームページの「アルバム」の方に先にアップしてしまいましたが、涼しげな夏のラウンドの

08.06.15. 花りんごレッスン をふりかえって

12日、14日と花りんごレッスンにご参加頂きましてありがとうございました。 まず、レッスン

08.06.09. ひまわりのアレンジメント

ヒマワリって大きくてインパクトのある印象です。でも、小ぶりの八重咲きのひまわりなど、

08.06.05. ひまわりのアレンジメント* ウォーターアレンジメント

サンリッチ・レモン、サンリッチ・フレッシュオレンジ、サンリッチ・フレッシュレモン、レ

08.05.30. モダン・アレンジメント*アンスリウム

6月のレッスンは、2ヶ月ぶりのレッスンとなりますね。久しぶりに、モダンスタイルのアレ

08.05.23. 芍薬のウェディング・ブーケ

いよいよ芍薬の季節到来。たまたま、近所のスーパーでとても素敵な芍薬に出会いました。ス

08.05.09. 5月のバラ

一年中手に入るバラ。でも、5月はバラの季節の始まりです。花びらの数の多い、ころっとし

error: Content is protected !!