12.09.12. 秋の初めのディスプレイ・アレンジメント*アンスリウム

う~ん、暑い日が続きますね。 夜中はちょっと涼しいように思えますが・・・ 日中出かけて

12.09.06. 晩夏のアレンジメント*ヒマワリ、ブラックリーフ、パニカム

晩夏・・ と言ってはみたものの、厳しい暑さに疲れてきます。 夏のイメージの強いヒマワ

12.08.04. 夏のディスプレイ・アレンジメント*ヒマワリ

久しぶりのブログアップです。 6月、7月に引き続き、今後も当分の間レッスンをお休みさせて

12.05.20. 初夏のアレンジメント*レッスンをふりかえって

5月のレッスンは久しぶりに晴天でのレッスン日となりました。 船型の個性的な花器にアレン

12.05.19. 初夏のアレンジメント*花りんごレッスン2

花りんごレッスン2日目です。 アレンジを、船型のバスケットに合わせることと、中心の位置

12.05.18. 初夏のアレンジメント*花りんごレッスン1

今月は花器として、船形のバスケットを使用します。 奥行きが浅くて横長、そして、両端は

12.05.08. 母の日のアレンジメント*ユウギリソウ&カスミソウ

母の日と言えば、カーネーションのプレゼント。 それも、赤いカーネーションが定番だった

12.04.25. 春の庭

庭では、パンジーが元気いっぱい咲いています。 ムスカリも、背丈が伸び、花も目いっぱい

12.04.15. 春のアレンジメント*レッスンをふりかえって

先月のレッスン日も雨と強い風でしたが、また今月も土曜日は雨となりました。足元の悪い中

12.04.14. 春のアレンジメント*花りんごレッスン2&3

二日目のレッスンです。午前、午後のレッスンを一緒にアップさせて頂きました。 手付きの

12.04.04. カラーとアンスリウムのアレンジメント

カラー(グリーンゴッデス、クリスタルブラッシュ)と大輪のアンスリウム2色のアレンジメ

12.03.27. イースター・アレンジメント

今朝は冷えましたね。 寒い3月ですが、桜の開花のニュースもちらほら・・・まあ、だんだ

error: Content is protected !!