11.01.21. 初春のアレンジメント その1 花りんごレッスン

今年初の花りんごレッスンです。 今日も寒い一日でしたね。 1月は、ヨーロピアン・モダンス

11.01.11. 新春のディスプレイ・アレンジメント*シャムロック(マム)

今日は冷えますねぇ。 今日は仕事始めです。 新春のアレンジの生けこみでした。 先日、ア

11.01.07. お正月・新春のアレンジメント*アナスタシア(ブロンズ)

今日は七草粥。  松の内もぼちぼち終わり・・・ 昨年末、世田谷市場で、我が家のお正月

11.01.03. 松飾り2*ニューイヤースワッグ

見たこともなくて・・・ ちょっとかわった、そこそこ素敵な・・ 松飾り・・・と、毎年、

11.01.01. あけましておめでとうございます*松飾り1*ニューイヤーリース

あけましておめでとうございます。昨年は花りんごをご愛顧頂きましてありがとうございまし

10.12.25. アマリリス*アレンジメントと扱い方

11月頃からクリスマス、お正月に向けて、オランダから輸入されたアマリリスが、たくさん

10.12.20. クリスマス・ホームデコレーションを楽しみましょう!

クリスマスツリーを買わなくても、お手軽でちょっとした工夫で、暖かな雰囲気の楽しいクリ

10.12.16. もっともっと クリスマスリース

クリスマスレッスンも終了し、リースのご注文の配送なども一段落です。 ご注文でお作りし

10.12.10. もっと クリスマスリース

ユーカリ(丸葉ユーカリとユーカリポポラス)と コニファー(ブルーアイス)が主役のクリ

10.12.08. クリスマスリース・レッスンをふりかえって

花りんごのクリスマスリース・レッスンにご参加いただきましてありがとうございました。皆

10.12.07. クリスマスリース・レッスン その4

クリスマスリースレッスンの最終日です。 今日のメンバーは、花りんご設立以来、毎年クリ

10.12.05. お写真をありがとうございます

クリスマスリース・レッスンも、まだあと1レッスンを残しているのですが、レッスンに既に

error: Content is protected !!