10.06.02. 芍薬のナチュラル・アレンジメント

芍薬の季節ですね。シャクヤクの夢見るみたいな大きな華やかな花。 私も大好きです。 花

10.05.28. 初夏のディスプレイ・アレンジメント1

花市場へ行くと、1年中様々な花が手に入ります。  それでも、その時にしか手に入らない

10.05.24. 初夏のアレンジメント レッスンをふりかえって

5月のレッスンは、花りんご、センスアップともにラウンドスタイル・アレンジメントの応用

10.05.23. 初夏のアレンジメント その3 センスアップレッスン

午後のセンスアップレッスンです。 今月は、ミルフルールスタイルのアレンジをいたしまし

10.05.22. 初夏のアレンジメント その2 花りんごレッスン

花りんごレッスン2日目です。 市場で売っている時は、かちかちの坊主頭の芍薬ですが、今

10.05.21. 初夏のアレンジメント その1 花りんごレッスン

5月のレッスンの初日は花りんごレッスンです。 先月は、天候不順のため、野菜とともに花

10.05.13. 初夏の庭から*青いリース

昨日に引き続き、我が家の庭の植物のリース・アレンジメントです。 今回は、庭のコデマリ

10.05.12. 初夏の庭から*白いリース

庭でクレマチスに小さな白い花がたくさん咲いています。モンタナ系のスノーフレークです。

10.05.07. 初夏のインテリア・フラワーズ

久しぶりに晴天続きの爽やかなゴールデンウイークでした。 我が家では、来客がちょこちょ

10.04.30. 母の日のアレンジメント

母の日に、真っ赤なカーネーション。というつもりでしたが、手に入らず・・・ (母の日を

10.04.27. 春の庭から* パンジー、オオデマリ、コデマリ

気候不順で、何だか盛り上がらない春・・・  春の薄手の洋服を買う気にもイマイチならな

10.04.23. 母の日の花束

母には、やっぱり、花が似合う・・・ そう言ってもらいたいですね。 そういうわけで(?

error: Content is protected !!