10.03.15. イースター・アレンジメント その3 センスアップレッスン

午後のセンスアップレッスンです。 イースターカラーの白、クリーム色の配色の花材でヨー

10.03.13. イースター・アレンジメント その2 花りんごレッスン

花りんごレッスン2日目です。 今日も暖かな春の一日でした。花材の彼岸桜も満開に近い状

10.03.12. イースター・アレンジメント その1 花りんごレッスン

ヨーロピアン・フラワーアレンジメントには主に2つのスタイルがあります。昔からの伝統的

10.03.05. 春の花束*カラーとラナンキュラスで

三寒四温・・・ 暖かくなったと思ったら、また冷え込んだりして。お水取りまでは、なかな

10.03.03. 春のアレンジメント*桃の節句に

今日は桃の節句。 女の子の特別な日!女の子は(年齢にかかわらずっ)、うきうきしちゃい

10.02.23. 春の花束 レッスンをふりかえって

皆さんが苦手とおっしゃる花束・・・ 今回はフレームを使って組んで頂きました。組みやす

10.02.22. 春の花束 その3 センスアップレッスン

午後のセンスアップレッスンです。 アレンジ用のシルバーワイヤー16番、18番で、それぞれご

10.02.20. 春の花束 その2. 花りんごレッスン

花りんごレッスンはガーベラでシンプルな花束を組みました。 ガーベラといっても、様々な

10.02.13. ポピーと麦のアレンジメント

一面の麦畑に生えるアイスランドポピー。 この自然の素朴な組み合わせは、北ヨーロッパで

10.02.10. バレンタイン・アレンジメント&バレンタイン・ストーリィ

今年のバレンタインは日曜日。 今年は、さしずめ「ファミリー・バレンタイン」かな。もと

10.02.05. 春のお花でウエディング*テーブルアレンジメント

天気予報によると、来週からは暖かくなるということで、待ち遠しい。 昨日に続いて、今日

10.02.04. 春のお花でウエディング*ブーケ(青、ピンク)

節分・立春・・と気分は春めき始めましたが、どうやら、現在は寒さの底のようです。湘南と

error: Content is protected !!