08.03.03. チューリップ(トレチェク)とぜんまいの花束
今日は桃の節句。ちらし寿司を手作りしようとスーパーへ買い物に行きました。味付けしいた
08.02.29. バラのウエディング・ブーケ
クリームイエローの春のウエディング・ブーケです。 バラ(レモン・ラナンキュラ、ピスタ
08.02.21. カルーセル(バラ)のウェディング・ブーケ
とても独特で、個性的なバラ カルーセル。 花弁は、薄い緑色で、縁がピンクがかっていま
08.02.20. 砧公園
世田谷市場で仕入れが終わってから、隣の砧公園を覗いてみました。今年は、もう、梅は咲い
08.02.15. 春のアレンジメント
濃淡のピンクに黄緑色・・・ 私の大好きな春待ち色です。 大きな花瓶にお花を生けるのは
08.02.13. ハートのバレンタイン・アレンジメント
バレンタインのために、ハート型の花器を手作りして、アレンジ。 ちょっとぷくっとしたハ
08.02.09. 花りんごレッスン バレンタイン・アレンジメント その2
今日も運良く、雪はパスでした。でも、ずいぶん朝は冷えましたね。そんな中、足をお運び頂
08.02.07. 花りんごレッスン バレンタイン・アレンジメント その1
連休のあとに控えるバレンタインディ・・・ デパ地下に行くと、高級チョコがいっぱい・
08.02.01. カーネーションの花束*ノビオ・バイオレット
紫のカーネーション ノビオ・バイオレットを使った花束です。 ノビオ・バイオレット:紫
08.01.26. ミモザのリース
昨日、お花屋さんでミモザを買いました。丸くて小さい黄緑色のつぼみが、何倍にもふくらん
08.01.24. 早春のアレンジメント
大寒は過ぎたけれど、寒さはまだまだこれからが本番。庭では、早咲きの水仙だけが、寒さに
08.01.22. レッスンをふりかえって
花器を手作りするところからレッスンが始まりました。皆さん、お疲れさまでした。 今回の