07.12.02. クリスマス・デコレーション Part1

いよいよ12月。  今年もあっという間に一年がたってしまいましたね。これからが、クリス

07.11.26. 花りんごレッスン クリスマス・リース その2

ふんわりしたリースをつくるために、長短をつけた枝を使ってリース台に巻いていきます。短

07.11.26. 花りんごレッスン クリスマス・リース その1

リース台は既製品を使いましたが、装飾用のオーナメントを除いて、後は全部自分たちでで作

07.11.22. クリスマス・インテリア・フラワーズ Part2

エクスペリメンタル・デザインのテーブルアレンジです。 中央部はパラレル・アレンジメン

07.11.21. クリスマスリースレッスン始まります + クリスマス・ストーリィ

今日は、花りんごのクリスマス・リースレッスンのためのモミの買い付けに世田谷市場へ。ク

07.11.12. クリスマス・インテリア・フラワーズ Part1

クリスマスには、キリスト教とは関係ないとはいえ、自宅でパーティーをしたり、そこまでい

07.11.09. レッスンをふりかえって

11月になると急に町の風景はクリスマスになってきました。デパートやお店の中は、クリスマ

07.11.08. 花りんごレッスン クリスマス・アレンジメント

今日ご参加の皆さんの素敵な作品をご紹介します。 クリスマスボールやキャンドル、松ぼっ

07.10.28. ハロウィン・ストーリィ

ハロウィンのことをいろいろ書いてみました。 ハロウィンは、もともとは ケルト人たちの

07.10.27. レッスンをふりかえって

今回の花りんごレッスンは、ハロウィン・アレンジメントです。私たち日本人にとっては、外

07.10.26. 花りんごレッスン ハロウィン

カボチャをアレンジに組み込んで、ハロウィン・アレンジメントをお楽しみ頂きました。レッ

07.10.21. マム(菊) JAPAN!

日中は結構暑かったりするのですが、朝夕はひんやりします。いつの間にか、秋が深まってき

error: Content is protected !!