庭のクレマチス(アフロディーテ・エレガフミナと星めぐり)の2番花が、花色もかすれたようになって花も小さいし数も減ってきました。 もう終わりかな~
どちらのクレマチスも高さの半分で剪定して、傷んだ枝も取りました。
つるが長~く伸びて、小さな花がついていたのを、夏の思い出にアレンジに。

アフロディーテ・エレガフミナと 星めぐり
花が美しく咲いていた初夏とは雰囲気が全然違いますが、これはこれでいいように思います。
8月の終わりの庭は、ジニアがとても元気な他は、あまり花も咲いてなくて・・・
バラは次から次へと蕾が上がってくるのですが、全部摘み取っています。 咲かせたところできれいな花は咲かないし、 バラ自体を疲れさせてしまうし・・・
この暑さがまだまだ続きそうだし、バラの夏剪定を9月末まで遅らせた方がよいかも。

バラ(リヒト)の新芽 摘心後

ガイラルディア・レッドブルーム 一年草

ダリア・ブロンズハート・サイレンティア

ヘリオプシス・ブリーディングハーツ

ベロニカ・マリエッタ 花は終わりかけ

ミニトマトは元気だ!
ミニトマトは主人の管轄です。ただ今、背丈2m以上。主人でも手が届かない。 ミニトマトってこんなに背が高くなるのですね? 初めて育てたので、びっくりしています。
こんなくらいかな・・ なんせ、暑いものねェ・・・ 🥵
’今年の秋は11月頃から’ なぁんて気象予報士の方がのたまっておった 💦
今年は秋はない・・・?