21.05.29. 初夏の花束
庭のアメリカアジサイ・アナベルの黄緑だった小さな花が、少し大きくなって白っぽくなって
21.05.23. 初夏の庭を生ける
庭の花だけを、ざっくりとガラス器に。 庭の植物:フウリンソウ(一重、八重;青紫の花)
21.05.15. 初夏の庭から*バラ 続き
前回の庭のバラの続きです。 蕾だったピエール・ド・ロンサールが開花。 蕾の時は、緑が
21.05.05. 初夏の庭から*バラ
バラの季節です。 連日、強風が吹き荒れる中、わが家の庭でも、バラが次から次へと開花し
21.04.04. 春の庭から
上の写真を撮ってから、すぐにアップできずにいたら、ガマズミの花が開いてしまいました。
21.01.26. 早春の花束
庭の花が咲いた時や、たまたま花が手に入ったり、頂いた時、少し時間を作ってお花を生ける
20.10.11. 秋の庭から*シュウメイギク
急に秋が深まってきました。庭では、シュウメイギクの季節です。 ガーデンダリアとピンク
20.07.21. 夏のアレンジメント*鉄砲ユリ、ヒマワリ
鉄砲ユリ、ヒマワリなど夏の花をガラスのジャーに、カジュアルに投げ入れ。 庭のアジサイ
20.07.11. 夏の庭から*ルドベキア、フェンネル、アナベル
雨、降りますね。 今日は、つかの間の小休止。 庭で茂っている ルドベキア・アーバンサ
20.06.10. 初夏の庭から
もうすぐ梅雨入り。我が家の庭の様子です。 アジサイ・アナベルの白とピンク。ピンクの方
20.05.22. 初夏の庭から*アレンジメント
庭の植物でアレンジメント。 気温が高い日が続き、一気に満開になった庭のバラ。カイガラ
20.05.16.初夏の庭から*バラの花束
温度の高い日が続いて、バラが満開です。 昨年、秋以降、カイガラムシに苦しみました。歯